
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
最近高田馬場を制覇しに掛かっている。
今回は、高田馬場駅にある「らーめん よし丸」を紹介したい。
メディアでも取り上げられており、そこそこの並びを見たこともあったので、行こう行こうと思っていた。
ようやく行くことが出来たのだが、その味は如何に!
高田馬場駅にある「らーめん よし丸」のレビュー
よし丸ラーメン
平日の13時20分ごろに訪問!
3席空いていたが、すぐに全席埋まってしまった。
この時間帯で満員は、流石と言って良いだろう!
接客は丁寧で、元気がいい。
食券を買い、固めで注文。さらに大盛り無料ということで、お願いした。
待つこと6分程度。着丼だ。
良い感じの見た目。
旨そうな感じが漂う。
いざ、実食だ。
まずは、スープ。旨い!
魚介豚骨のスープは、すっと体にしみわたる感じ。
無化調スープということで、体にもよいスープである。
旨い。
麺は中太ストレートで、もちもちしている。
そして、チャーシューは抜群に旨い!柔らかさとジューシーさがたまらない旨さだ。
全体的にバランスの取れた魚介豚骨ラーメンと言って良いだろう。
「らーめん よし丸」を並ばず食べられるお薦めの時間帯
昼、夜共にピーク時は並ぶ可能性がある。今回は並ばずに済んだが、並んでいるところを何度か見たことがあるので、ピーク時は外したほうがよいだろう。
席数は14席ほどあるので、まあ多い方であるが、その分座ってから待つことになるケースがありそうだ。
「らーめん よし丸」の総称・まとめ
無化調スープの魚介豚骨スープは、旨味とコクを兼ね備えた一品である。
ラーメンのバランスは、物凄く良いのではないだろうか!?
ただし、まとまっているあまり、パンチが少し感じられず、中毒性がない至って正当なラーメンである。
これが良いか悪いかは、人それぞれである。
いずれにせとよ、万人受けするラーメンであり、旨いことは間違いない。
高田馬場で魚介豚骨が食べたいと思ったら、「よし丸」に行ってみると良いだろう!
是非一度、行っていただきたいラーメン屋である。
さんなな評価(満点は★5つ)
らーめん よし丸 ★★★☆
店舗情報・アクセス
住所:東京都新宿区高田馬場1-17-17 新坂ビル1F
最寄駅:山手線 高田馬場駅徒歩4分
営業時間:11:00~23:00
定休日:基本無休
前の記事
≪ ラーメン「自家製中華そば としおか 」の感想と評価-早稲田駅
次の記事
ラーメン「竹中」の感想と評価-桜台駅 ≫