
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は、日本でも有数のラーメン激戦区、高田馬場駅にある「末廣ラーメン本舗」を紹介したい。
ここは創業30年を超える老舗であり、高田馬場でも古くから愛されている名店である。
独特の醤油ラーメンを提供する「末廣ラーメン本舗」に行ってみた!
高田馬場駅にある「末廣ラーメン本舗」のレビュー
中華そば
平日の13時30分頃に訪問!
先客は5名。接客は可もなく不可もなく。まあ、特に愛想が良い訳でもない。
食券を買おうとしたが、大盛りも特盛も無料ということで、ちょっと迷った挙句、特盛に!
固めでお願いし、食券を渡す。
待つこと7分程度。着丼だ!
味の濃そうな醤油ラーメンが出てきた。黒いスープ!
いざ実食だ!
まずはスープ!激熱っ!しかし、旨い!相当好きな味だ。
淡麗系の醤油ラーメンとは全く異なるが、旨味とコクが凄い!
ずっと飲みたくなる。そんな感じのスープ。いや~、旨い!俺は大好きだ。
次に麺。細麺よりの中太ストレートで、普通。これは普通だ。
しかし、スープが旨いから気にならない。
ちなみにねぎは入れ放題なので、ねぎ好きの自分は山ほど入れてやったぜい!
これが更なる旨さへとつながるのだ。
トッピングのチャーシューもかなりいい感じ。旨い!!
「昔ながらの中華そば」を超えた存在。何度も食べたくなるラーメンであった!
知人Tの評価
食べてびっくりの醤油ラーメン。今の流行からは真逆を行く醤油ラーメンではあるが、これこそ醤油ラーメンだと自分は思う。
何と言っても黒いスープは、コクと旨味が半端ない。とにかく何度も食べたくなる印象だ。評価は分かれる店だが、間違いなく旨い!!
知人Oの評価
超ラーメン激戦区高田馬場で、長年やっている実力派のラーメン屋がこの「末廣」!高田馬場は潰れる店も多数ある中、「末廣」は安定感抜群だ!
どんなに旨いラーメンを食べても、時々末廣の醤油ラーメンが食べたくなるのはなんでだろう!?
旨いという以上に、中毒性の高い醤油ラーメンである!
「末廣ラーメン本舗」を並ばず食べられるお薦めの時間帯
昼ピーク時は並ぶ可能性があるかもしれない。まあ、何度も店の前を通っているが、長蛇の列になっているところは見たことはない。
それでも、激戦区高田馬場でも一目置かれている「末廣」だ。並ぶ可能性があることは、考慮に入れておこう。
「末廣ラーメン本舗」の総称・まとめ
病み付きになりそうなラーメンだ。見た目以上に旨い!
旨味、コクをしっかりと感じられるラーメンで、どこにでもある中華そばとは明らかに一線を画す。
ラーメンとしての完成度は高く、食べるべき価値のあるラーメンであることは間違いない!
高田馬場に行った際は、一度は行くべきラーメン屋である。
さんなな評価(満点は★5つ)
末廣ラーメン本舗 ★★★★
店舗情報・アクセス
JR高田馬場駅早稲田口を出て、目の前に早稲田通りがあるので、右に進む。400m程度進むと左手に「末廣ラーメン本舗」が見えてくる。
住所:東京都新宿区高田馬場2-8-3
最寄駅:山手線 高田馬場駅徒歩6分
営業時間:11:00~翌3:30
定休日:不定休
前の記事
≪ ラーメン「のろし」の感想と評価-秋葉原駅
次の記事
ラーメン「満家(みつるや)」の評価と口コミ-大久保駅 ≫