
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は自分が何度も食べてきたラーメン屋、都立家政駅にある「食堂 七彩」を紹介したい。ここは最近リニューアルしたものの、ベースは同じ。
無化調ラーメンを有名にした店舗の一つ!「七彩」の旨さは、変わらない!
都立家政駅にある「食堂 七彩」のレビュー
喜多方らーめん
夜の21時半ごろに到着!閉店前と言うこともあり、先客は1名。自分の後に3名ほど入ってきたが、人気店でもこの時間帯はあまり並ばないのだな~!
七彩と言えば醤油!喜多方!!味噌や稲庭ラーメンなど色々あるのだが、迷わず喜多方ラーメンをチョイス!
並、中盛り、大盛りどれも値段は一緒!!ならば、大盛りしかないだろう!!大盛りで注文だ。
待つこと4分程度。着丼だ!!
いや~、この見た目!!既に旨いことが伝わってくる。さすが七彩!とにかく七彩の無化調ラーメンは、最高である。醤油の最高峰!!いざ実食だ!!
優しい醤油スープが染み渡る!!優しいだけでなく、しっかりとした旨味を感じることができる。これぞ七彩だ!!
そして、麺!別格と言うにふさわしい手打ち麺!!モチモチ感が半端なく、超太麺のちぢれ平打ち麺!!これがとにかく旨い。ラーメンは麺を楽しむものだと、改めて教えられる、そんな激ウマ麺である。
更にシナチクが旨い!コリコリ感が半端ない。チャーシュはしっかりと味付けされており、柔らかく美味!
本当に旨い!!満足しかない!これぞ別格の醤油ラーメンだ!!
食堂 七彩を並ばず食べられるお薦めの時間帯
昼、夜のピーク時は並ぶことになるだろう。自分もいつも並んでいた!!並ばずに食べたいならば、閉店間際がベスト!!
「食堂 七彩」の総称・まとめ
ラーメンのクオリティの高さは本物である!スープ、麺の相性が抜群で、唯一無二の手打ち麺は、一度食べたら忘れられない!!
醤油ラーメンというジャンルでは、間違いなく最高レベルと言って良いだろう!!
ただ、七彩の良さは、醤油ラーメンだけではない!味噌や限定ラーメンも全て旨い!!ラーメンへのこだわりと研究心、愛情がもろに感じられるラーメン屋なのだ!!
とにかく「食堂 七彩」は絶対に食べるべきラーメンである!
さんなな評価(満点は★5つ)
食堂 七彩 ★★★★☆
店舗情報・アクセス
都立家政駅北口を出て右折。商店街を真っ直ぐ進むと約2分程度で左手に「食堂 七彩」がある。
住所:東京都中野区鷺宮3-1-12
最寄駅:西武新宿線 都立家政駅徒歩2分
営業時間:
平日11:30~15:00/19:00~24:00頃
土日祝12:00~15:00
定休日:第3火曜日
前の記事
≪ ラーメン「ボニートスープヌードルライク」の感想と評価-方南町駅
次の記事
ラーメン「無鉄砲つけ麺無極」の感想と評価-野方駅 ≫