
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は隠れラーメン激戦区、赤塚駅にある「一笑ラーメン」を紹介したい。食べログの口コミは賛否両論だが、家から車で行ける範囲であり、夜遅くまでやっているということで、行ってきた。
一笑ラーメン 赤塚駅 徒歩5分
黒一笑(醤油とんこつ)
期待に胸を膨らまし、夜11時半近くに突撃した。周りはほぼ店が閉まっている中、光り輝くお店がポツリ。いざ、入店。店員さんの対応もグー!!デフォルトの一笑ラーメンは塩とんこつ。
ただ、自分は塩ラーメンがあまり好きではない。なぜなら、あさっり過ぎるイメージがあるからだ。よって、醤油とんこつをチョイス。注文して5分で着丼。実食!!
むむ!!うん、ふつう~。期待していただけに、残念。なんだろう。もちろん、不味くはない。全然まずくはない。しかし、旨くもない。もちろん食べられる、全然食べられるのだが、また来たいという気持ちが全く湧かない。なんだろう、ちょっとしょっぱいのと、濃厚さが足りない。
旨味もそこまで感じられない。麺は細麺ストレートで俺の好きなタイプだが、それもスープとは合わないのではないか!?ちょきしょ~!!残念だ。期待しすぎた。ちなみに店員さんの対応はすごく良かった!!
一笑ラーメンを並ばず食べられるお薦めの時間帯
恐らくどの時間帯でも、並ぶということはないと思われる。席数も十分にあり、いつでも食べることができるだろう。
総称
決してまずいわけでは断じてない。しかしながら、旨いと唸るレベルではない。店員さんの接客が半端なく良かっただけに、味は少し残念である。この手のラーメンを評価するのは難しい、悪くもなく良くもないため、伝え方が下手になる。
ラーメンはスープが第一!そこに麺がどう絡むか。まあ、好みは人それぞれなので「一笑ラーメン」を旨いと絶賛する人も必ずいるはずだ。そんなラーメンだ!!
さんなな評価(満点は★5つ ☆は0.5)
一笑ラーメン ★★☆
住所:東京都板橋区赤塚新町2-6-4 豊ビル 1F
最寄駅:副都心線 赤塚駅徒歩5分
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:年中無休
前の記事
≪ 麺や葵 ラーメン評価 日暮里駅
次の記事
独歩 ラーメン評価 新宿御苑前駅 ≫