
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は自分もよく行くラーメン激戦区、小滝橋通り沿いにある「龍の家」を紹介したい。ここはモツが入っているつけ麺で大ブレイクしたラーメン屋なのだが、結構な行列をなしている。近くにある、かつて日本で一番人気レベルであった「麺屋 武蔵」より並んでいるものと思われる。
龍の家 新宿駅 徒歩8分
つけ麺もつ
つけ麺は好んで食べない自分ではあるが、流石にここは大ブレイク商品、「つけ麺もつ」を食べなければならないだろうと思い、つけ麺にした。ちなみに後日、普通の豚骨ラーメンを食べたのだが、断然つけ麺の方が旨かったので、評価はつけ麺にてさしてもらう。
このお店の良いところは接客。マジで丁寧で、感じがいいので非常に気持ちがいい。
さあ、いざつけ麺もつを実食だ。麺は細麺ストレート、つけ麺にはめずらしい。焦した感じの匂いがするスープで、かなり香ばしい。スープはさらさらなのだが、コクと旨味が凝縮されている、そんな感じだ。なによりモツを炭火で焼いており、手間暇かけた一品と言う感じ。旨い、お世辞抜きに旨いと思う。濃厚系の好きな自分でも、もう一度食べたいと思える一品であった。
つけ麺であれば最後にスープ割を入れてくれるのだが、ここはお粥をスープに入れるのだ。これがまた、旨い。締めとして最高レベルだと思う。
龍の家を並ばず食べられるお薦めの時間帯
お昼のピーク時は、まず間違いなく並ぶことになる。それも結構な並びなので、並びたくない人はお昼のピーク時は外した方が良い。ただ、夜中0時までオープンしているので、機を見て行けば並ばずに座ることが出来ると思われる。ちなみに席数は結構あるので、団体で行っても大丈夫!!
総称
半信半疑で食べた「つけ麺もつ」だが、旨かった。なんでこんなに並んでいるのかが良くわかった。今まで食べたことがないようなつけ麺なのだが、何とも説明が難しい。さらさらスープのつけ麺なんて、俺はあまり好きではないのだが、ここは違う。旨いんだ。
そして、接客。あれはかなり教育されている感じだ。まあラーメン屋では最高級の接客レベルで、言うことなしだ。それにしても小滝橋通り周辺は本当にラーメン激戦区だと改めて感じた!!
さんなな評価(満点は★5つ)
龍の家 ★★★★
住所:東京都新宿区西新宿7-4-5 藤野ビル 1F
最寄駅:各線 新宿駅徒歩8分程度
営業時間:11:00~翌0:00
定休日:無休
前の記事
≪ 佐高 ラーメン評価 新宿御苑前駅
次の記事
麺酒処ぶらり ラーメン評価 日暮里駅 ≫