
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は煮干し系ラーメンで有名な「ラーメン凪」の紹介だ。言わずと知れた煮干し系ラーメンの名店である。ここはかなり店舗数を増やしてきているので、色々なところで楽しむことが出来るぞ!!
新宿駅、五反田駅にある「ラーメン凪」のレビュー
らーめん
普通に旨い。麺は中太ちぢれで、スープは濃厚煮干しスープだ。チャーシューはスモーク気味で、少し甘い感じがしたが旨かった。
しかし、激ウマかと問われると、そうでもない。何か物足りない。そう、私が以前紹介した「鈴蘭」というラーメン屋があるのだが、そちらのほうがより煮干し感があった。
だから、物足りなさを感じたのだろうか!?
ただ、麺がかなりいい感じ。コシと弾力が旨い!!
それでも全体的にまとまっているラーメンであり、時には食べたくなるかもしれない。そんなラーメンである。
ただ、チェーン店化しているので、昔の方が旨かった気がしないこともない。
ラーメン凪を並ばず食べられるお薦めの時間帯
これだけお店が増えてくると、そんなに並ばずに食べることが出来るだろう。お昼時だけは並ぶ可能性があるので、少し注意が必要かもしれない。
ただ、そんなレベルであるので、あまり気にせず訪問しても大丈夫だ!!
総称
人気が出ると、一気に店舗を拡大するお店もあるが、凪はそんな感じである。それでもめちゃくちゃ店舗を増やしているわけではないので、まあそこまでに気にならないが・・。
それでも店舗が少ない時の方が、旨かった気がするし食べに行きたい、という思いがあった。これはどのお店にも言えることかもしれないが、店舗が増えるとチェーン店のイメージが強くなる。そうすると一気に冷めてしまう。
まあ、これは客の思い込みによるところではあるのだが、俺はそういうタイプなのだ。それでも凪はこれまで何度も行っているお店ではあるので、今後もたまには行きたい、そう思えるラーメン屋である。
さんなな評価(満点は★5つ ☆は0.5)
ラーメン凪 ★★★☆
住所:新宿駅、新宿三丁目駅、渋谷駅、大久保駅、五反田駅、大宮駅、秋葉原駅
最寄駅:上記参照
営業時間:基本11:00~24:00(店舗によって異なる。24時間営業の店舗もあり)
定休日:年中無休
前の記事
≪ 「ラーメン富士丸梶原店」の感想と評価-梶原駅
次の記事
ラーメン「無敵家」の感想と評価-池袋駅 ≫