
さんななだ。
炭水化物を好きなだけ食べていたときが、なつかしい。周りからの質問で、炭水化物をそこまで食べなかったもう食べなくても大丈夫?と聞かれるが、そんなことはない!
炭水化物はいつでも超食べたい。ダイエット生活が終われば、再び食べることは間違いない。ただ、今までとは違うことがいくつかある。
毎日体重を測ること、定期的に有酸素と筋トレを行うこと。これをダイエットが終わっても徹底したいと思う!
ダイエット56日目 体験報告
摂取カロリー
朝:桃30kcal、バナナ60kcal
夜:シュウマイ8個240kcal、アボカドとトマトのサラダ80kcal、さつまいも150kcal、味噌汁50kcal、ウィダーインプロテイン90kcal
合計摂取カロリー:1,600kcal
消費カロリー
1日の消費カロリー:2,000kcal
ウォーキング43分、4.85km:251kcal
筋トレ:ベンチプレス70kg×10回3セット、腕を徹底的に1時間 100kcal
合計消費カロリー:2,351kcal
総摂取カロリー:マイナス751kcal
2か月で消費するべき目標カロリー:79,200kcal
56日で消費したカロリー:63,405kcal
2か月で消費するべきカロリー:残り15,795kcal
体重:61.6kg 体脂肪率:18.6%(昨日から±0kg 開始から-7.4kg)
ここにきて体重が落ちないぜい!やっぱり、有酸素運動が足りないのだろう!!あと4日だ。もうカウントダウンに入るレベルだ。時間がある限り、有酸素運動と筋トレだ。とにかく脂肪を削るんだ。正直目標体重58kgは厳しいかもしれない。あきらめたわけではないが、現実的に難しい。せめて50kg台に突入させたい。
そして、ダイエット生活を終えてからも59kg~61kgの範囲内を適正体重として、体重を保っていきたいと思う。また、体重よりも体脂肪率を重視していきたいと思う。
以上だ。
前の記事
≪ 2か月で11kgダイエット 55日目
次の記事
2か月で11kgダイエット 57日目 ≫