
さんななだ。
体重が落ちることがこれほど嬉しいものなのか、というぐらい昨日の体重減は嬉しかった。ダイエットをする際、3日や5日間の短期スパンで体重を見ては絶対だめだ。
このぐらいの期間では、体重の上下動は簡単に起こるし、何で痩せないんだ、という気持ちになりダイエットをやりたくなくなるのである。だから、ある程度の期間(1か月や2か月以上)を設けて行うべきだ!
ダイエット34日目 体験報告
摂取カロリー
朝:りんご15kcal、スイカ60kcal
※横に添えてあるスイカは、子供たちが欲しがるのであげる用
昼:コンビニサラダ48kcal、ウィーダインプロテイン90kcal
夜:鶏肉とブロッコリー炒め220kcal、マカロニサラダ150kcal、カブの煮物20kcal
合計摂取カロリー:703kcal
消費カロリー
1日の消費カロリー:2,000kcal
ウォーキング45分、5.16km:282kcal
ウォーキング39分、4.45km:239kcal
合計消費カロリー:2,521kcal
総摂取カロリー:マイナス1,818kcal
2か月で消費するべき目標カロリー:79,200kcal
34日で消費したカロリー:38,298kcal
2か月で消費するべきカロリー:残り40,902kcal
体重:64.0kg 体脂肪率:22.2%(昨日から±0kg 開始から-5.0kg)
とにかく運動だ。消費カロリーを増やすためには、とにかく運動の量を増やさなければならない。飯はある程度食べなければ、健康的には痩せられない。品祖な体になるダイエットであれば、やらないほうが良いと自分は思う。とにかくかっこよく、痩せるんだ!!
本日は昨日と体重に変化は見られなかったが、体重が増えなければOKだ、ぐらいで考えることにする。まあ、消費カロリーがそのまま体重減に比例することを思えば、今のところちょうどのペースだと思う。
ダイエットもいつかは終わるんだ!その時に目標を達成していることが大事であり、やり切らなければ意味がない。ダイエットを途中離脱する人はメンタルもそうだが、目先の結果に一喜一憂していることが多いと思う!!
これはダイエットでは一番やってはいけない。
といいつつも、私、多少は一喜一憂しております!
引き続き応援よろしく!!
以上だ。
前の記事
≪ 2か月で11kgダイエット 33日目
次の記事
2か月で11kgダイエット 35日目 ≫