
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は沼袋駅から8分程度のところにあるラーメン屋「無鉄砲」を紹介したい。京都発祥のこの店は、超が付くほどの濃厚さを誇るとんこつラーメンである。博多とんこつとは全く異なるとんこつラーメンではあるが、そのパンチ力たるや半端なしだ!!
また二郎のような中毒性もあり、無性に食べたくなるラーメンなのだ。
無鉄砲 沼袋駅 徒歩8分
とんこつラーメン
何度も行っているこのお店。いつも並ぶか並ばないかの瀬戸際で、入店することが出来ている。そんな俺は運がいいのだろう。もう、いつも活気があり、接客も元気にやってくれる「無鉄砲」が大好きである。更に子供連れでも優しいお店なのだ。新店で沼袋に出てきてから変わらない人気は、実にうれしい限り!
この見た目。画像からもギトギト感、ドロドロ感、濃厚感が伝わってくるだろう。背脂の量もマジで半端ない。味は普通のとんこつラーメンとは全く違って、何とも説明が難しい。東京には、なかなか無い味である。だが、旨い。とにかく旨いんだ。濃厚で背脂があまり好きでない人には全く合わないかもしれないが、そんな人でも好きになることもある。物は試しだ。行ってみてほしい。
とにかくスープはもはやすするという感じではない。スープも食べている、そんな感じが当てはまるかもしれない。麺は中太ちぢれだが、スープとの絡みが半端ない。スープが付いてき過ぎだろう、という感じだ。とにかく旨い、もうこれしか言えなくなってきた。
無鉄砲を並ばず食べられるお薦めの時間帯
席数は10ちょちぐらいあるはずだ。並ぶときは並ぶし、いきなり入れるときもある。回転率が速いので、並んでいてもすぐに入れることもある。昼ピーク時を超えた時間帯、夜21時以降であればスムーズに入れる可能性もありそうだ。
総称
とにかく濃厚、背脂ぎっしりのとんこつラーメンである。普通のとんこつラーメンとは全く異なるので、食べてみないとその味は想像できない。二郎のようなジャンク感はさほど感じないので、女性でぎとぎとがあまり得意でなくても意外に食べられたりする。むしろ、そんな人も「旨い」と言うかもしれない。
接客はよく教育が行き届いており、すごく感じがいい。味も抜群なので、是非とも一度行ってみてほしい。
さんなな評価(満点は★5つ ☆は0.5)
無鉄砲 ★★★★☆
住所:東京都中野区江古田4-5-1
最寄駅:西武新宿線 沼袋駅徒歩8分
営業時間:昼11:00 ~ 15:00、夜18:00~23:00
定休日:月曜日
前の記事
≪ ラーメン「麺屋 宗」の評価と口コミ-西早稲田駅
次の記事
麺処花田 ラーメン評価 池袋駅 ≫