
みなさん、こんにちは!筋トレ大好き、さんななだ!
今回は筋トレがもたらす効果はどのようなものがあるのか!?を詳しく解説していきたい。
筋トレが如何に美容と健康に良いかが分かるはず!是非とも参考にして頂きたい!
筋トレはムキムキになりたい人がする運動を思われがちではあるが、実際にはそうではない。
筋トレは老若男女問わず、美容・健康に非常に効果的であり、メリットだらけの運動である。適度な筋トレは、様々なプラスの効果をもたらすことをここでお伝えしていきたい!
美容と若返りが期待できる筋トレ5つのメリット
1.肌や髪の毛にハリとツヤがでる
筋トレは若返り効果があると言われている。
筋トレを行っている多くの人が実感していると思うが、本当に肌のハリが出てくるのである。そして、それだけでなく、髪の毛にも変化が現れ、ツヤがでてくるのである。
これは筋トレによって、成長ホルモン分泌とコラーゲン生成が起こるからである。では、次に成長ホルモンとコラーゲンについて解説していきたい。
成長ホルモンについて
成長ホルモンは若返りホルモンとも呼ばれ、筋トレ時はこの成長ホルモンが通常時の100倍~300倍ぐらいが分泌されるのだ。
この成長ホルモンは子供に必要なモノと認識されているが、実は高齢になっても必要なモノなのである。
細胞の損傷で老化現象が起こるのだが、その損傷を修復する働きが成長ホルモンにはあるのだ。髪、爪、肌のダメージなども、この成長ホルモンが修復させているのである。
成長ホルモンは別名「若返りホルモン」と呼ばれており、年齢よりも若く見える人はこの成長ホルモンの分泌が多いと言えるのだ。
コラーゲンについて
コラーゲンの生成により、肌のハリ、髪の毛のつやが出てくるのだ。それ以外にも骨や内臓の状態を良くする効果など、コラーゲンが生成されると、様々なプラスの効果があるのである。
2.むくみの改善、小顔になれる
筋トレを行うことで、血行が良くなり、更には新陳代謝も促進されるため、老廃物などが排出されやすい体になり、自然と体のむくみが改善されるのだ。
また、このむくみが改善されることや筋トレ時に歯を食いしばることが多くなるため、顔がスッキリとし、自然と小顔へとなっていく!
筋トレさえしっかりとこなすことができれば、お金を掛けずとも小顔になれるはずだ。
3.太りにくい体に変化する
筋トレを常時行うことで、まず基礎代謝があがる。要は普段の生活をしていて消費するカロリーが多くなるため、太りにくい体へと変貌するのである。
また、運動後は太りにくい状態へと体が変化する。この状態を「EPOC」と言うのだが、この持続時間が筋トレは凄い。
有酸素運動後ではEPOCの持続時間は2時間程度、だが筋トレ後はEPOCの持続時間がなんと48時間となるのだ。
まさに圧倒的な効果であることが分かるだろう。
4.健康の促進
年齢を重ねるごとに運動をしなくなる人が多くなる。適度な運動こそ、健康維持に大切なことである。そして、筋トレは短い時間で効果を発揮するので、非常に効率が良い。
筋トレをすることで、汗をかきデトックス効果を発揮するし、生活習慣病の予防となることは間違いない。
また、年を重ねていくと腰が曲がってくる方がいるが、これは腰や背中の筋肉がないためである。
筋トレはそういった動作困難を防ぐとともに、腰痛や肩こりなどの改善に繋がるため、健康を促進に大きく起因していると言って良いだろう。
5.見た目が良くなり、自信に繋がる
適度な筋トレを行うことで、体の見た目にも大きな変化が現れることは間違いない。
要は姿かたちがきれいになったり、カッコよくなる。これも筋トレの大きなメリットである。
見た目が良くなれば、少なからず自信が出てくるのである。
まとめ
いかがだったでしょうか!?
適度な筋肉トレーニングは、間違いなくメリットが多いと思われる。誰もが出来る運動であるし、もはやメリットしかないのではないだろうか!?
何でもそうだが、適度が重要である。やりすぎはオーバーワークに繋がり、逆に免疫力が落ちたりすることもある。メリット感じるには、適度な筋トレが大前提である。
効果が現れてくるには数カ月かかること、また習慣化する必要があるため、決して楽と言うことはないことを認識して頂きたい。
それでもメリットの多い筋トレは、非常にオススメできる運動であることは間違いなしだ。
前の記事
≪ 筋トレしている人必見!タンパク質が多い手軽な食品10選
次の記事
ボディメイク終盤!ラストスパートで1ヶ月の食事制限敢行! ≫