
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回はうまいラーメン屋が多数ある新宿御苑前駅にあるラーメン屋「博多一瑞亭」を紹介したい。
こちらは2016年4月21日オープンしたばかりの店である。
新宿御苑前駅にある「博多一瑞亭」のレビュー
チャーシューメン
平日の12時20分ごろに到着。新店ということもあり結構な客が。席はちょっとだけ空いていて、何とか入店することができた。
ちなみに店はかなり綺麗。もともと「あらとん」というラーメン屋があり、その後「つかさ」というラーメン屋があって、その後がこの「博多一瑞亭」!
よくここを選んだな~。旨くなければ1年ぐらいしかもたないだろう。
食券を買い、固めで注文。待つこと7分程度。着丼だ。
それにしても博多系のとんこつラーメンで着丼に7分は遅すぎる。そして、高すぎる。チャーシューメン+替え玉で1050円となった。
とんこつラーメンにしては、コスパが悪すぎる。まあ、旨ければ納得いくのだが。いざ実食だ。
まずはスープ。ある程度のコクがあり、クリーミーなスープ。悪くない。麺も細麺ストレートで、とんこつの王道麺だ。
全体的にはまずまずのとんこつラーメンだと思うが、値段が高い。正直、リピートしない人が多いのではないだろうか!?
まだ、新店ということもありオペレーションも悪く、待ち時間も長い。いつかは改善することと思うが、相当がんばらないと苦しい経営となりそうである。
わずか数年で3店舗目のラーメン屋となったこの場所で、博多一瑞亭は耐え凌ぐことが出来るのだろうか!?
博多一瑞亭を並ばず食べられるお薦めの時間帯
まずまずの客の入りようではあるが、並ぶ可能性はあまりなさそうである。
「博多一瑞亭」の総称・まとめ
決して悪くはない。ただ、ザ普通のとんこつラーメンという感じ。ただし、コスパは悪すぎる。ここまで高いとんこつラーメンだと、あっと驚く旨さが欲しいものである。
激ウマとんこつラーメン、田中商店のように。
何度も言うが決して悪くないとんこつラーメンなのだが、インパクトがあまりなく、どこにでもありそうなとんこつラーメンに落ち着いてしまっている印象だ。
まあ、それでも新店だ。ここから伸びていく可能性もあるので、一度行ってみるのも良いだろう。
さんなな評価(満点は★5つ)
博多一瑞亭 ★★★
店舗情報・アクセス
新宿御苑前駅2番出口を出て、左に進む。新宿通りの反対側に渡り、右に進むと左手に「博多一瑞亭」がある。
住所:東京都新宿区新宿1-4-12
最寄駅:丸ノ内線 新宿御苑前駅徒歩1分
営業時間:11:00〜23:00
定休日:不定休
前の記事
≪ ラーメン「焼麺 劔(つるぎ)」の感想と評価-高田馬場駅
次の記事
ラーメン「厳哲(がんてつ)」の感想と評価-早稲田駅 ≫