
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回は荏原中延にある超人気店「多賀野」に匹敵するラーメン屋「井田商店」を紹介したい。
多賀野ほどの並びではないものの、その実力と人気は間違いない!
荏原中延には「井田商店」というラーメン屋もあることを忘れてはならない!
荏原中延駅にある「井田商店」のレビュー
-
特醤油ラーメン
同日に2発目のラーメン。1発目の多賀野を食べてから5分後、井田商店に到着。さすが人気店。6名が並んでいた。
まあ、すぐに順番が来るだろうと思っていたが、なかなか進まない。
後々その答えが分かるのだが、店主がとにかく丁寧にラーメンを作っているため、回転率がそこまで良くないのだ。これは多賀野も同様であった。
並ぶこと15分で着席。ここは食券タイプではないので、払い忘れには気を付けようと自分に言い聞かせていた。皆さんも気を付けて頂きたい。
特醤油ラーメンを注文し、待つこと10分。ようやく着丼だ。
これまた旨そうなラーメンだ!一発目の多賀野よりも醤油スープの濃さが印象的だ!いざ実食だ!!
まずはスープ!旨い、この醤油は旨い。コクと旨味が凝縮されており、見た目よりも濃くはない。しょっぱさも感じずかなり旨いスープに仕上がっている。
チャーシューも肉厚で柔らかい!美味!!麺は細麺よりの中太ちょいちぢれ!スープとの相性抜群で、言うことなし。これこそが醤油ラーメン!!本当に旨い醤油ラーメンだ!
ここまで丁寧に作られた醤油ラーメンはなかなかお目にかかれない!そんな大満足の一杯である。
ちなみに、食べ終わった後、あまりの旨さに「御馳走さん」とでかい声伝え、意気揚々とお金も払わずに帰っていった輩がいた。!そう、俺だ!
50mぐらいいったところで、誰か叫んでいるなと振り返ると、店主が俺を呼んでいる。ここでお金を払っていないことに気付く!
すぐさまダッシュで戻り、お金を払った!あれだけ気を付けようとしたのに、やらかした。
店主は「毎日3人ぐらいいるので大丈夫ですよ!」と優しく言ってくれた。
「井田商店」を並ばず食べられるお薦めの時間帯
昼ピーク時は30分程度の並びは覚悟した方が良いだろう。その後も並ぶ可能性が高く、並ばないで行けそうな場合は迷わず突撃した方が良い!
「井田商店」の総称・まとめ
比べるべきではないかもしれないが、自分は「多賀野」より「井田商店」推しだ!
もちろん、どちらもかなり旨い醤油ラーメンではあるが、井田商店の方がパンチがあり、もう一度食べたい、という欲求に駆られるラーメンと感じた。
そして、丁寧に集中して作ってくれている店主の心意気がまた良い。本当に旨いラーメンを作ろうとしている姿がそこにはある。
とにかく行くべきラーメン屋であり、行った方が良いラーメン屋なので、行ける機会があれば迷わず行っていただきたい!
さんなな評価(満点は★5つ ☆は0.5)
井田商店 ★★★★☆
住所:東京都品川区中延2-16-8
最寄駅:東武池上線 荏原中延駅徒歩3分
営業時間:
火~土11:30~14:30/18:00~22:00
日・祝日11:30~14:30
定休日:月曜日
前の記事
≪ ラーメン「多賀野」の感想と評価-荏原中延駅
次の記事
ラーメン「航海屋」の感想と評価-新宿三丁目駅 ≫