
みなさん、こんにちは!!さんなな、だ!!
今回はラーメン激戦区になりつつある練馬駅の「らーめん ごっつ」を紹介したい。ミシュランで紹介され、一躍有名になった「ごっつ」。評判は上々で、カフェのようなオシャレな外装、内装も特徴的だ。
練馬駅周辺ではナンバーワンとの評判である「らーめん ごっつ」!評判通りか、否か!?
らーめん ごっつ 練馬駅 徒歩5分
ごっつラーメン
まず最初に、このブログでも紹介している超ごってり麺「ごっつ」とは全く違う店なので、注意してほしい。
さて、19時半頃に店に到着。並びはなかったものの、空いている席は1つのみ。ラッキーだ。その直後に、2名、1名、1名と客が続々と入ってきた。食券を買い、店員に麺固めで注文。接客はとても丁寧で、いい感じだ。3分程度で着丼だ。
美しい見た目だ。これだけでも旨さが伝わってくる。いざ実食だ。
まずはスープ。鰹と動物系の魚介豚骨系だが、旨い。この手のスープは何度も飲んだことがあるが、ごっつのスープはしつこさもなく鰹と動物系のバランスが絶妙であった。旨い。更に無化調らしい、素晴らしい。
トッピングのしなちくは極太で食べごたえ抜群だし、青ネギもグッド。燻製っぽいチャーシューもスープにマッチしており、旨い。麺は細目よりの中太ストレート。コシがあり、スープとの相性よし。
正直、あまり言うことのない、高レベルのラーメンだと思う。
らーめん ごっつを並ばず食べられるお薦めの時間帯
昼も夜もピーク時は並ぶ可能性ありだ。練馬駅周辺で大人気のラーメンだけに、並ばずに食べるためにはこの時間帯は避けた方が良いだろう。
総称
非常に旨いラーメンだ。魚介豚骨系の中でも、トップクラスではないだろうか。魚介よりのスープが苦手の人もいるかもしれないが、ごっつのスープはくどくなく、かなり旨いと思う。トッピングのレベルも全て高く、間違いなく満足のいく一杯となるはずだ。
外装、内装ともにオシャレ感も半端なく、もはやラーメン屋のそれではない。更に接客に関しても非常に丁寧で、安心できるラーメン屋である。子供連れ、カップル、女性一人が店にいたので、誰もが入りやすい雰囲気となっているのだろう。
食べる価値ありまくりのラーメン屋であるので、是非とも一度は行ってみて欲しい!!
さんなな評価(満点は★5つ ☆は0.5)
らーめん ごっつ ★★★★☆
住所:東京都練馬区練馬1-29-16
最寄駅:西武池袋線 練馬駅徒歩5分
営業時間:平日11:00~15:00/18:00~21:00(日曜日は11:00~15:00)
定休日:月曜日
前の記事
≪ 用心棒 ラーメン評価 神保町駅
次の記事
はないち ラーメン評価 練馬駅 ≫