
みなさん、こんにちは。さんななだ。
2014年の6月ごろから53日で、10kgダイエットを成功させた俺だが、報告したいことがある。
実は、リバウンドした。それもきっちり元に戻ってしまった。わずか1年弱で、元通り。原因ははっきりしている。ダイエット成功以降、ほとんど運動しなかったこと。更に好きなものを食べすぎたこと。
これにより見事にリバウンドだ。僅か1年も満たずにこれだ。下記、リバウンド後の姿だ。哀れ過ぎて目も当てられない。ダサすぎる。あんな苦しい思いをしてまで、ダイエットしたのに何故リバウンドする!?なんなんだ。このダサさは!?
それにしてもダサイ。ここまでダサイと逆に笑ってしまう。これはデブと言っても良いだろう。
よって、もう一度ダイエットを決行することにした。自業自得だ。次はリバウンドしないようにする。
昨日2015年5月8日よりダイエット決行だ。
前回、ライザップを意識してやったが、俺はリバウンドした。リバウンドがほとんどないライザップの凄さを実感した。ライザップのほうがストイックなんだろう。
今一度、ライザップに勝つために一人でダイエットをがんばりたいと思う。
そこで、再度自身のダイエットにおけるルールを決める。今回は2か月で11kg減を目指していく。
2か月で11kg痩せる ダイエットルール
期間は2015年5月8日~2015年7月6日
2か月という短い中で、きっちりと11kgやせることを目標にする。走った後などは1kg近く体重が落ちるので、運動直後の体重計測は不可。
運動(ランニング、筋トレ)と食事制限で痩せる
基本的には、運動によってカロリーを消費し、脂質・糖分が多い食事は避ける。食事制限はやらなければならないが、それ以上に筋トレだ。リバウンドを今後起こさないために筋トレが重要だ。
がりがりになるだけのダイエットなんて勘弁だ。
健康的に痩せる
無理はしない。体調がおかしくなってまで、ダイエットをする必要はなし。なので健康的に痩せることを心掛ける。と言っても、かなりシビアなダイエットスケジュールなので、きついことは重々承知である。
摂取カロリー、消費カロリー、体重、体脂肪等すべて数字で管理する
ダイエットにおいて、あらゆる数値を計測し、意識することはものすごく大事である。なので、今回のダイエットは前回以上に数字管理を徹底的に行う。
食事の写真、体型の写真を常にとる
信憑性を高めるため、また自身のモチベーションを上げるために食事や体型の写真を撮って把握する。要はビフォーアフターだ。
体重計測は基本起きて、用を足して計測する
うんち、おしっこをしただけでも、体重が1kg変わることもある。なので、まず最初の計測時から用を足してからの計測を徹底する。これにより、きっちりと11kg痩せたと言いたい。
禁煙も同時に始める
これはあくまでもついでだ。21歳からたばこを吸い続けているが、いよいよやめようと思う。これはリバウンドした自分への戒めとともに、そろそろ本当に健康に気を付けるべきなのだ。
痩せきった2か月後から更に4か月間 リバウンドしないよう意識する
実は前回のダイエット以前にも8kgのダイエットに成功したことがある。要は2回もリバウンドしているので、いい加減気づけよということで、リバウンドしないよう徹底したい。痩せきっても引き続き経過報告をしていく。
最後に
必ず2か月で11kg痩せることを誓います。そして、ライザップに行かなくてもしっかり痩せることを証明する。これでダメなら俺はライザップに通う!!ちなみに俺はライザップはすごいと思っているので、そこは誤解ないように!!
リバウンドするのにはわけがある。それは1つ意思が弱いこと。1つダイエットの達成感に浸ってしまったこと、1つダイエットが終わったという安堵のほうが大きくその後のことを考えなかったこと。
とまあ、色々理由はあるわけだが、要は気を抜いただけだ。気を抜いたら人は簡単にデブる。デブれば、ダサイ体になる。ダサイ体になれば、見た目に自信がなくなる。心が折れる。ダサ男になる。
これは避けなければならないし、自分の子供たちのためにもカッコいい父にならなけばならないのだ!
それでは2015年5月8日より、ダイエット生活スタートだ!!
前の記事
≪ ダイエット53日目でマイナス10kgを達成!その結果報告!
次の記事
2か月で11kgダイエット 1日目 ≫