
みなさん、こんにちわ!さんななだ!!
ボディメイク10日目だ。昨日までは、ボディメイクというものを実践していたと言い難い。反省した。なぜならば、数値的なところを見ずに、見た目だけで判断しようとしていたからである。
確かに見た目がかっこよくなればOKだ。しかし、数値をしっかりと分析し、ボディメイクをやっていかなければ、説得力がないし、なあなあになってしまう。
よって、反省し本日から真のボディメイク開始としようと思う。情けない自分とはおさらばである。
現在の自分をもう一度把握
まずは見た目だ。ボディメイク開始前の体。
前
後
どうだ。下地は出来ている感じだが、ださい。とにかください。
多少ある筋肉の上に、脂肪が乗っている感じだ。こんなダサイ体とはおさらばしなければならない。まあ、現状こんな感じである。
そして、ジムでしっかりと現在の体の数値を計ってきた。やっぱり家庭の体重家では限界があるので、今回は専門的な器具で計測してもらった。
2016年1月13日時点のスペック
身長:163cm
体重:66.8kg(ボディメイク開始時67.5kg)
体脂肪量:14.4kg
体脂肪率:21.6%
筋肉量:49.5kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1557kcal
1日に必要なカロリー:2336kcal
特に見て欲しいのは、体脂肪率。20%超えだ。まあ、予想絵通りと言えば予想通りだが、ショック!!まあ、やりがいがあるというものだ。
ここで改めて目標を明確にしたい。
ボディメイク 数値目標
半年後7月3日までに、下記数値になるようにする。
目標体重:60kg前後
体脂肪量:6.8kg以下
体脂肪率:11.3%以下
筋トレにより筋肉量が多くなってしまうことも予測されるので、目標体重には幅を持たせておく。重要なのは体脂肪量、体脂肪率。これは絶対達成させたいと思う。
現在の体脂肪量は14.4kg。6.8kgまで脂肪量を減らすためには、7.6kgの脂肪を削る必要がある。要は54,720カロリーを消費する必要がある。(1kg減らすには7200カロリーを消費する必要があるため)残り171日あるので、1日約320カロリー以上を消費していけばよい。
1日2016カロリー摂取しても良いことになるので、ダイエットしていたころよりも、正直全然余裕である。
では本日より詳しく数値を書き出し、結果を報告していきたい。
ボディメイク10日目 食事・運動
食事
朝:ヨーグルト120kcal、バナナ80kcal
昼:豆サラダ75kcal、鶏肉256kcal
夜:ほっけの塩焼き450kcal、卵焼き3つ135kcal、ササミサラダ150kcal、味噌汁(うどん麺数本)80kcal
合計摂取カロリー:1,346kcal
運動
ジムで筋トレ(ダンベルと器具)
胸
ペンチプレス 62.5kg 10回×3set
上腕二頭筋
ダンベルオルタネイトカール 16kg 10回×3set
上腕三頭筋
ダンベルトライセプスエクステンション 10kg 10回×3set
ダンベルトライセプスキックバック 8kg 10回×3set
背中
懸垂 7回×3set
ストレッチ
ストレッチは風呂上りに10分程度
本日は筋トレとストレッチ。ベンチプレスは前回より2.5kgアップでトレーニング!!
筋トレによる消費カロリー:240kcal(実質稼働30分 10分80kcal消費で計算)
1日で消費したカロリー
日常生活で1日に消費するカロリー:2,336kcal
運動による消費カロリー:240kcal
総消費カロリー:2,576kcal
総摂取カロリー:1,346kcal
1日で消費したカロリー:1,230kcal
171日で消費するべき目標カロリー:54,720kcal
1日目で消費したカロリー:1,230kcal
171日で消費するべきカロリー:残り53,437kcal
ボディメイク 10日目のまとめ
ボディメイク10日目にして、ようやく方向性がまとまった、という感じだ。やはりダイエットブログの時同様、数字を意識しなければならないし、自分を知るところから始めるべきだった。反省し、行動に移す。ここからが新たなスタートである。
体重は多少なりとも減っていたので、それが救いだ。今回はゆったりと体重を落としていき、半年後に達成すればよいので、そこまで食事制限をしなくても良さそうだ。
ただ、日々の生活をしっかりと送り、ボディメイクへの意識を忘れないようにしたい!
前の記事
≪ ボディメイク9日目
次の記事
ボディメイク11日目 ≫